筆者:がじゅまる丸について
こんにちは。がじゅまる丸です。
私は30代の現役プラントエンジニアで、1児の父です。
子どもができるまで趣味に一直線で遊び呆けてきましたが、子どもができてからは父として少しずつ成長しています。
自分の成長、子どもの成長とともに情報発信も行うことで、これが成長の記録となると考えています。
日々サラリーマンとして働く傍ら、夜な夜なブログを執筆しています。
「コドモトアソブログ」は、子どもが1歳1ヶ月の時に立ち上げたブログとなります。
本ブログとともに成長を見守って頂けますと幸いです。
また、本サイトの他に、子育ての記事を中心としたがじゅブログを運営しています。
がじゅブログでは、子育てグッズや子育てハック、その他、ライフハックを情報発信しています。
ぜひ遊びに来てください。
コドモトアソブログについて
「子どもは遊びの中から学び、成長する」
とよく聞きます。
子どもが生まれて初めて出会う社会が「家族」です。
子どもに良い刺激を与え、成長を促すには遊びが不可欠であり、一緒に遊んでくれるのはパパ・ママ以外にはいません。
そんな「遊び」を手助けしてくれる「おもちゃ」。
おもちゃを使って遊ぶことで、より脳に刺激を与えることができます。
一方で、成長が早く、飽きやすいのも子どもがゆえ。
できることなら好きなだけ新しいおもちゃを買ってあげたい・・・。
けど、もちろん好きなだけは買えないですよね。
そこで、「おもちゃのサブスクリプション」に興味を持ち、実際に始めてみました。
新しいおもちゃが2ヶ月に一度届くので、年齢・月齢に合ったおもちゃで遊べるし、都度刺激が得られる、さらに在庫を抱えないので部屋も散らからない。
これは便利!
コドモトアソブログでは、そんな「おもちゃのサブスクリプション」を中心に記事を執筆し、親も子どもも、おもちゃとともに成長して、ハッピーな生活を送れるアイディアを提案できれば良いなと考えています。
それでは、本サイトがみなさんの子育ての一助になれば嬉しいです。
がじゅまる丸